本で賢く変わる

本から得られる知識で人生をちょっとだけ変えよう

先延ばし人間にならないでください‼️先延ばしの4つのリスク

皆さんこんにちはぷぺ。です!

突然ですがあなたは何かを先延ばししたこたはありますか?

f:id:pupe_maaru:20240412061613j:image

僕は自分が情けなくなるくらいありますw先週末も本を読まなきゃいけないのにベッドからほとんど動かない廃人ぶりを見せました…

あなたは

「貯金しなきゃと思っているのになかなか貯められない」

「痩せたいのにいつも誘惑に負けてしまう」

「勉強しなきゃいけないのにいつも手を付けるのがギリギリになる」

そんな経験ありませんか?

実はこうした先延ばしの悪影響が1番目立つのがお金・仕事・勉強に関することだと言われています

つまり・・・

・お金に困る

・出世できない

・学校の成績が悪くなる

なんてことも…

自分も含めて先延ばしをしてしまうと後から「やってしまった…」と罪悪感を感じてしまいますよね?その気持ちめっちゃ分かりますw

ですが安心してください❗️詳しくは後述しますが、動物全般は衝動を抑えて自己をコントロールするのがとても苦手です。

さらに言えば先延ばしするのは狩猟採集をしていた時代から存在していて当時は先延ばしするのが有益だったのです

その遺伝情報が現代の人間にも組み込まれているため先延ばしをするのはごく自然なことなのです。

f:id:pupe_maaru:20240412062046j:image

そこで今回は、なぜ先延ばしをなぜするようになったのか?先延ばしをするとどんな害があるのかについて紹介します。先延ばししているあなたが危機感を感じ、「先延ばしやめよう…」と思えるきっかけになれたらと思います

 

もっと知りたい‼️という方はリンク載せておきますチェックしてみてください

・ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか

楽天https://a.r10.to/hPGMGO

amazonhttps://amzn.asia/d/2eOQjSt

 

 

目次

1.なぜ先延ばしをするようになったのか?

 1−1先延ばしは約9000年前から存在している

 1−2人間以外の動物も先延ばしをしている!?

2.先延ばしによる弊害はこんなにある!!

 2−1貧乏になる

 2−2出世できない

 2−3不健康なる

 2−4成績が悪くなる

3.まとめ

 

1.なぜは先延ばしをするようになったのか?

1−1先延ばしは約9000年前から存在している

そもそもなぜ人間は先延ばしをするのでしょうか?こんな非合理的な行為をする理由がありません

ところが人間が狩りをしていた時代ではこの遅延行為が有利にはたらいていたのです。どういうことかと言うと、狩猟採集していた時代というのは現代のようなコンビニに行けばすぐ食べ物が買える時代ではなかったわけです。自分で狩りをして食料を調達しなければいけません。

いわば自給自足です。いつも豊富な食料を手に入れられるわけではありません

f:id:pupe_maaru:20240412070310j:image

それだけではありません。動物は人間だけではありませんから、当然猛獣もいるわけです。いつ襲われるか分からない、そんな死と隣り合わせの状況で食料もなかったら絶体絶命です。まず生き延びられません!

そんな環境を経験した人間は、より長く生きるために食べ物は食べられる時に食べて、エネルギーを補給しておいた方がよかったわけです。

つまり先延ばしをすることでより長く生命活動を維持できたのです

f:id:pupe_maaru:20240412070522j:image

そして人間の脳は、この狩りをしていた時代とほとんど変化していないと言われています。なので先延ばしが遺伝情報に組み込まれているんです。

もちろん自分が今いる環境の影響もありますが、このことを踏まえれば先延ばしをしてしまうのは当然なのかもしれません

 

1−2人間以外にも先延ばしをしている動物がいる!?

先延ばしは人間特有の特徴のように思われますが、様々な動物にも見受けられます。例えば、犬や猫なんかはエサを与えられたら待たないですぐに食べますし、アシダカグモは、捕食中に近くを獲物が通り過ぎれば、今ありついてるエサを放置して新しい獲物に襲い掛かります。

このように先のことなんか考えず、衝動的に行動する動物は結構いるんですね。逆に物事を計画できる動物も存在しています。

チンパンジーはエサをを我慢して、より大きなエサがもらえるとわかれば8分待てますし、オスのチンパンジーは将来的な見返りを期待して、メスにエサを分けたりします。

メスが発情期になった時に自分が相手にされること期待しているんですw

アメリカカケスは、明日のエサがないことを見越して、その日のエサをあえて残したりと人間以外の動物も未来の計画を立てたりするんです。

ところがこの計画性に衝動性が伴うと、物事を先延ばしにしてしまうのです。

これは、心理学者のジェームズ・マジュールという方が行った鳩の実験です。

f:id:pupe_maaru:20240412070455j:image

この実験では鳩を訓練し2種類の作業を覚えさせて、鳩がどちらの作業をするのかを選ばせるというもの。

①作業をしてから休憩させる

②作業前にたっぷり休憩した後で①の作業の4倍相当の作業をさせる

どちらの作業も終わった後でエサがもらえるようになっていました。

要するに後で楽をするのか、先に楽をするのかということですが、結果は鳩は②の作業を選んだのです。課題の量が増えるとわかっているのに課題を後回しにしました。

もしあなたが、「自分は先延ばしがひどい方だ」と思っているのなら安心してください。この世に生きている動物みんな、何かしら先延ばしにいしています。自分だけではありませんから。

 

2.先延ばしによる弊害はこんなにある!!

2−1貧乏になる

f:id:pupe_maaru:20240412070604j:image

ある調査によると先延ばしが一番深刻なのがお金・仕事・勉強の3つと言われています

この3つの中で一番弊害が大きいのがお金なんだそうです。つまり先延ばし人間は、お金の使い方・管理が下手です。(自分がそうなので人のこと言えませんw)

アメリカ政府による調査では年間で5億ドル以上税収が増えています

納税者が税金を納めるのを先延ばしにしているために延滞税のような余計な税金を払っているのです

また先延ばし人間はクレジットカードの返済が自転車操業になりやすいとも言われています

アメリカ1世帯の家族全員が保有するクレジットカードの未払額は1万ドル(約151万円)なんて報告も

先延ばしをすることで、お金のことで悩みを抱えやすくなります。お金はあって損はしませんから注意したいところです。

 

2−2出世出来ない

f:id:pupe_maaru:20240412070743j:image

先延ばしをする人はお金を加えて、仕事の面でも成功出来ないと言われています。

先程の調査では先延ばし癖のある人の63%は、キャリアにおける成功の程度が平均以下なんだそうです。

さらにキャリアの序盤でもつまずきやすく、無職の期間が長い傾向にありました。

これは持論ですが、提出物のような出さないといけない期限が決まっているものは、出来れば早く出して欲しいという気持ちは誰でもあると思います。

そこで先延ばしにして、決まった期限に出してくれないと信用問題にも関わりますし、早く出してもらった方が仕事が早くて「できるやつだ」と思われやすいと思います。

この点から考えても、出世できないのは納得できるのではないでしょうか?提出物には気をつけましょう。

 

2−3成績が悪くなる

f:id:pupe_maaru:20240412070809j:image

先延ばしをする人は、成績も悪くなることも分かっています。

実は先延ばし癖のある学生のうち、なんと6割は成績が平均以下なんです。

さらに、起きている時間の約1/3を先延ばしで無駄にしているのです!試験直前ともなれば、2日間で8時間以上も娯楽に費やしているとの報告も。

お金や仕事で弊害があるなら、学業でもマイナス面があるのは「まぁそうだよね」ともなりそうです。

冒頭でも少し触れましたが、実は仕事・お金・勉強のうちどれか1つでも先延ばしによる悩みを抱えてる人は、その他でも悩みを抱えてることが多いのだそうです。

お金で悩んでいる人は、仕事で悩んでいることがあったり、学業で悩んでいれば、お金でも悩んでいたりと…

学業・キャリア・お金については、言ってしまえば社会において成功に関わる要素であったりします。

この3つは切っても切り離せないジャンルなのです。あなたがもし、この3つのうちどれかひとつでも先延ばしによる害を受けているなら、他の要素でも悪影響が出ていないか確認してみるといいでしょう。

 

2−4不健康になる

f:id:pupe_maaru:20240412070855j:image

先延ばしをする人は、健康面でも弊害があります。体調を崩しやすかったり、肌が荒れたりと生活していて困ることもあるでしょう。

人間誰しも毎日元気で生活したいですよね?

実は先延ばし人間は、治療が必要な状態を作る行動をとる傾向にあります。

ジャンクフードのような体にとって良くないものを頻繁にとったり、睡眠時間が短かったり、運動をしていなかったりと、不健康になるべくしてなってなっているかのように行動してしまっているのです。

そして何よりも危険なのが、いざ病気にかかっても検査や治療を受けたがらないという点です。

f:id:pupe_maaru:20240412071114j:image

病院に行くことでさえ、先延ばしにしてしまうんです。

病気ともなると、早期発見・早期治療が回復への近道です。

なぜこのような結果になるかというと、目先の快楽と引き換えに、将来の痛み(病気)を無視する傾向にあるからです。

そして気づく頃にはもう遅いということもあります…体は人の資本ですから大事にしましょう!

 

3.まとめ

今回は先延ばしをすると、生きていく上で色々な害があることについて紹介しました。

何かしらの行為を後回しにすることで、健康面以外にも仕事や成績にも悪影響を及ぼすんですから、被害は甚大なんじゃなかと自分は思います。

人のこと言えない部分もありますが、何か1つは先延ばしにしている行動ってあるんじゃないでしょうか?

もしやらないといけないとわかっていてやらないのであれば、すぐにやってしまうことをお勧めします。

そして次回ですが、実際に脱・先延ばし人間行動プランをいくつか紹介していきますお楽しみに!